野球は打って、投げて、守備するスポーツ

野球の楽しさを見つける

野球は打って、投げて、ボールを捕ってこそ楽しめるスポーツです。

何時間もランニングをしたり

ボール拾いばかりだったり

試合に行っても声出しばかり

チームによってはこれらも大事なことだったりしますが

やはり

これこそ野球やってる実感が湧くものです。

ウチの子は内野向き?外野向き??

よく初心者は外野に回されがちですが、やはりボールがいっぱい飛んできて、楽しく忙しいのは内野

しかし、性格的に外野向きだったり、はたまた投手向きだったりします。

意外と短い少年野球期間、とれち横浜では保護者の方と密に話して、いち早く適正を見つけ出します。

経験豊富な野球スタッフ

スポーツの楽しさを見い出すのは長年、そのスポーツをしてきた選手です。

もちろん、厳しさも大事ですが、楽しさを見つけて「次の練習が待ち遠しい」と思えるような気持ちづくりは指導者の役割です。

技術的なことだけではなく、一緒にそれぞれの野球の楽しさを見つけていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です